VQ1015

ホース格納箱

林の中で赤い人工物が目をひくので思わず撮っちゃう

ゆがみ

なぜか歪んで全体的に斜めになった。 手前のタイルとか見たら激しく手ブレしてるわけでもないのになんで? なんか不思議な感じなのでのせてみる

田園

のどかです。

かしわ

公園に生えてた柏の樹。 でかくて立派な木で「空に突き抜ける!」って感じだったんだけど この写真じゃあんまり分からんぞ…。 いやはや難しい。

完成間近

ずっと工事している建物 周りの囲いが外されて全貌が見えてきました。ピカピカだー。

トラクター

これから作業する畑に出動です。 行ってらっしゃい! 個人的に青いトラクターって珍しいなーと思いました。 単に自分の周りで見かけないだけでメジャーなのかな。

青空に雲

目指せっ『すずかぜまよ』ブログ!? …さすがにそれは無理っすね、すみません。

シラカバ並木

夏の白樺並木、青空が眩しい

D型ハウス

D型ハウスと小さいガスタンク。 ところで、こういう半円形の倉庫を『D型ハウス』っていうんですけど これは全国区にあるんでしょうか? 「屋根の形状が雪が積もりにくくていい」って感じがするので雪国限定?

マンション

住んでいるあたりは住宅地なのです。 車でちょっと走ればすぐに畑作地帯になります。

In The Forest

消火栓&ホースの箱 林の中でとても目立ってる。

名がある旗

上部のタイトル画像はVQ1015 ENTRYで撮った写真を加工してます。 ってことで元の写真に手を入れてますが、ポツンと旗が立っていたのは事実です。 そんなロンリーフラッグの角度違いの1枚↓ 空が白飛びしてるわ、全体のバランス悪いわでヘッダに使えませんでし…

垣根

トイデジGETして間もない頃(GWくらい)に撮った写真。 垣根からはみ出してる淡い樹木はたぶんエゾザクラ。 これさ、もうちょっと左に立って構えればよかったのにね。いやはや難しい。

小さな森の小さな家

これ「アメーリカのウィスコンシン州あたりの風景だよ」とか言ったら 「へぇ、そうなんだ」ってうっかり信じちゃう人がいそう。 まぁ日本の北海道なんだけどね。

スタート

はてなダイアリーはじめました。 おもにトイデジカメ「VQ1015 ENTRY」で撮った写真を載せていく予定です。 "はてダ"ビギナーなうえにカメラ歴も初心者(今年4月にVQ購入してはじめた)。 まったり・ゆる〜くやっていきます。どうぞヨロシク。